Small Works 2025

グループ展参加のお知らせです。

昨年11月に個展をしたギャラリーにて、
小品ばかりを集めたグループ展、
その名もSmall Works 2025展がはじまります。

できたてのリトグラフ作品を2点、出品いたします。

版画だけでなく、いろんな作家さんのいろんな作品があつまり
きっと楽しんでいただけると思います。
お近くにおでかけなどありましたら、
ぜひご高覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Small Works 2025
2025年3月10日(月)− 3月22日(土)
10:00 – 18:00 (最終日は16:00まで)

ギャルリ・シェーヌ
東京都中央区銀座6−13−4 銀座S2ビル1F



2024!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024年もプリントゴッコ年賀状をつくりました。

昨年、友人がおうちに眠っている材料をごっそりくださったのもあり
まだしばらくは、プリゴ年賀状を続けていけそうです。

今年は、2版7色!1版目で3色、2版目で4色でした。
どれもインクをまぜまぜして作っています。
マグカップにインクがあるのは、硬くなりかけたインクを
お湯で柔らかくしているところ。
(ただしチューブが金属なので水気を残さぬように!)

一版目はこんなかんじに。

今年はまた個展などを予定しています。
どうぞよろしくお願いいたします!

リトグラフと雑貨展

いつのまにか初夏の気配に。

今回は、ちょっと雰囲気を変えた個展のお知らせです。

リトグラフの版画作品はもちろんですが、
今回は、そのリトグラフを、ちょっと趣向を変えて布などに刷ってみた
雑貨になってみたリトグラフたちです。


題して、「リトグラフと雑貨展」

何年か前に、大森のギャラリーで毎年のようにやっていたグループ展「作家ZAKKA展」の、ひとりバージョンといったかんじです(今回のギャラリーも、場所はかわりましたが、オーナーさんは同じ方なのです)。

あれこれゴチャゴチャ展示できればと思っていますが、さらには
小さいプレス機を使った、ワークショップも会場でできたらなと思っています。
こちらは、日時や予約といったことは決めずに、
わたしの在廊時に、気が向いたら試してみてね、という感じで。
(ところで、いまだにマスクしてる派なのですが、ご来場もマスク着用大歓迎しつつ、ワークショップご参加は必ずマスクしっかり着用をお願いします)

そんなわけで “ひとり作家ZAKKA展”、ぜひご高覧いただければ幸いです。

すべて布に直にリトグラフを刷って、その布をお裁縫しています。実家からロックミシンを引き上げたまま放置していたのだけれど、ようやく使う時がきました(使い方わからなくて図書館で本を借りまくっています笑)。

そして!!
つい最近のことですが、朝ドラご覧になってる方、石版画(リトグラフ)がでてきましたよね!
実は朝ドラ見てない派だったのですが、見ている方に教えていただき・・・これは見るしかないっ。

ということで、今回の個展で展示する予定はなかった石版画と石版石も、急遽ご覧いただくことにしました。
昨年末の個展に展示したものですが、朝ドラ思い出しつつ、また改めてお楽しみいただければと思います。

* * * 
「リトグラフと雑貨展」

2023年6月9日(金)−18日(日)
11:00−18:30 最終日のみ17:00まで
*13日(火)はお休みです

Gallery MIRAI Blanc >Instagram
大田区大森北1−33−12 ダイヤハイツサウス大森103